ブログホームページの移動2024.06.24 00:55アメーバブログでの無料枠でのストレージがいっぱいになってきてしまいましたので、今後の活動についての内容は以下のリンクのブログにて行うことにしました。急な変更ですみません。今後も同志の方やブルーべリーに興味のある方々に向けて、情報を発信していきます。皆様、よろしくお願いいたします。...
ブルーベリーはもう売れない?2024.03.25 02:50この間、群馬県高山村にある中山盆地でキッチンカーで出店しているなじみのコーヒー屋さんの店主さんに久々にお会いしまして。その時に、「ブルーベリーも近頃は下火らしいですよ」なんて言われてしまいました。そうかなもな。とは思いつつ、いたのですが。やはり地元民のお言葉をきくと来るものがあり...
コンパニオンプランツって?2024.01.24 03:56・コンパニオンプランツとは「共栄植物」とも呼ばれ、混植することによって野菜の味をよくしたり害虫の被害を防いだりする相互関係をいいます。わりと知られているコンパニオンプランツであるネギ、タマネギ、ニラ、ニンニクなどは虫が嫌う臭いや、抗菌作用があるのでよく使われます。また、マリーゴー...
ブルーベリーと同じ酸度で育つ野菜2024.01.24 03:39酸性の土壌でも育つ野菜を紹介。酸性に弱い野菜も紹介。ご家庭で2本だけブルーベリーの栽培をしていて、余った土がある。または、ブルーベリーの近くの土で家庭菜園したい。など、思っている方はいらっしゃいませんか?私たちも栽培しているのは酸性の土壌を好むブルーベリー。そこで、ブルーベリーと...
初心者でもできる野菜栽培2024.01.24 03:27気温が低くなってくると、なかなか野菜は大きく育たなくなってきます。ベビーリーフとは、葉野菜の若葉のことです。野菜の品種名ではなく、レタスやコマツナなど、葉野菜を若葉のうちに収穫したものを総じて「ベビーリーフ」と呼びます。そのためベビーリーフに使われる野菜の種類に決まりはなく、市販...
YouTube始めました。2023.01.21 06:03まだ手探りな状態でブルーベリーとは全く関係ない動画も載せていますが、今後、ブルーベリーの成長記録や移住のために実際に内覧した家の様子なども載せられたらと思います。下手な動画編集なので見にくいかもしれませんが、よろしくお願いします。